ディズニーのキャラクターが多々登場する
ニンテンドー3DSのゲーム
「ディズニーマジックキャッスル2」
の、更新データが4月2日から配信しています。
さくさくっと更新しておきましょう。
というのも今回は動作の安定性の向上の
アップデートになっているからです。
まあ今回のマジックキャッスル2の動作の不安定さは
半端ないですが(;´∀`)
よくもまあこんなもの売りに出せたなと言われる始末。
でも実際私も急にゲームが止まった事が一回。
あとは強制終了が数回ありました。
いつ消えるかわからないので、こまめなセーブは必須です。
前回のマジックキャッスルで私はその手の不具合に
遭遇したことが一度もなかったものですから。
いやはやびっくりしました。
一番ひどかったのが実は初回だったんですが(笑)
ゲーム中に画面が固まって動かなくなったんです。
確かカフェ内でした。
料理が売り切れたので追加しようと話しかけようと
店長の前でaボタンを押したらストップ。
しかも何があれかって。
ホームマーク・・・家のマークが下のゲーム画面にあります。
あれを押すとゲーム画面が初期の管理画面に戻りますが。
それすら効きませんでした。
本気で止まってたんですね。
こうなるとどうしようもないので
「ニンテンドー3DSの電源を切る」
これしかない。
セーブした所まで戻ってしまいましたが
セーブデータ自体は壊れなかったのでよかったです。
それ以降は止まったことはありませんが。
急にゲームが強制終了する事は多々ありました。
それが少しでも安定するといいんですけどね。
ゲームを一度終わらせてから再び始めると
ゲームの更新のアナウンスが流れるので
その指示に従って進めてくださいね。
詳しくは公式サイトで!